TV録画を失敗しないようにするには? また失敗してしまった時は?
      TV録画ソフト(Giga Pocket)の録画の失敗を防ぐために工場出荷時設定より変えた方がいい項目があります。
初期設定ではアクティブデスクトップがオンになってますが、オフにしましょう。
このことはバイオを買ったときに緑色の紙が同梱されていたと思いますが、その注意書きに書いてあります。
あとHDDについて、コントロールパネルの電源管理で「ハードディスクの電源を切る」を「なし」に設定しましょう。
このことも同梱の「接続/設定マニュアル」の最後のページに書いてあります。
どうせなら最初からそういう設定で出荷してくれればいいのにと思いますが。

次に、Giga Pocketでの録画が失敗してしまった時についてです。
この場合はビデオカプセル(録画ファイル)にバツ印がついてしまって、普通に操作しようとすると、ビデオエクスプローラーからは全く再生できません。
実は、そのビデオカプセルをビデオレコーダーまでマウスで引きずっていって落としてやると再生できてしまいます。
もちろん録画がストップしたところまでですけどね。
録画の失敗率ですが、私のマシンでは15回に1回くらいの割合で失敗しますね。
ただし失敗するのは大抵は録画の前に他のアプリケーションを使っていた場合です。
再起動してすぐ予約スタンバイした場合はほとんど失敗することはないですね。
極力再起動してから録画スタンバイした方がいいと思います。


追加&修正
Giga Pocketの不安定動作による録画の失敗対策としては、その後Giga Pocket用のアップデートプログラムがSONYから2001年7月にでました。
同社のHPから無料でダウンロードできます。
このHPによると「録画時に "システムエンコードでシステムバッファがオーバーフローしました" というエラーが発生することがある」支障への対策とのことです。
アップデートしてみたところ、以後、録画が失敗していることは全くなくなりました。
アップデート後約1年半ほぼ毎日録画予約してるので、500回以上タイマー録画したことになりますが、つい最近まで1回も録画に失敗してたことはありませんでした。
実は最近アップデート後初めて録画に失敗してたのですが、丸2年近くOS再インストールもデフラグも1回もせず、ゲームも複数インストールしたままという状態で毎日使ってるので、そういう環境が録画失敗の原因でしょう。
逆に言えば、1年に一回OS再インストールしてやれば、毎日使ってもタイマー予約の成功率は100%になる程度の堅牢性はあると思われます。
まだアップデートしてない人はしておくことを強くお奨めします。

ついでに追加しておくと、GigaPocketでTV録画しながらブラウザでネット巡回ってのもよくやるのですが、それにより録画が失敗したってことも全くないです。
本来は録画中は他のアプリケーションは終了しておくのが推奨らしいのですが。
ただし録画中は、他のアプリの動作は確かに重くなりますね。